博士&MBA地方公務員の日々挑戦

(学問上)経営学をマスターした行政マンが、どれだけ地域政策に役立てるか、その実践をゆるくつづります

故郷はやはり恋しい。唐津城、、、

故郷の佐賀県唐津市に帰ってきました。

写真は唐津城。平成29年の夏にリニューアルオープンということで、工事中でした。

天守閣の下までは行けますが、中には入れません。
f:id:okagon:20170101145144j:image

ここでも職業病。工事看板を見ると、「建設部」になっていました。

たぶん同業者ならわかると思いますが、

 

これ、文化財の修復工事、改築なので、「教育委員会文化財」所管の仕事では?

 

と、思いますよね。

しかし、ここで、故郷の強み。このあたりはたしか「舞鶴公園」と呼ばれるので、「公園管理」の所管で建設部が担当しているんだろうとすぐ納得!

 

一応、地方自治体の内部事情というこで。

 

次の写真は唐津城天守閣の下からの眺望。パノラマでかなりキレイで、私の好きな場所です。

写真の島は、高島。よくテレビで紹介される宝くじの島です。「宝当神社」があり、ここで買って当たった人たちは数知れず、神社内に当たった人の御礼参りの紙がたくさん貼られています。

また、テレビの珍百景にも出ましたが、島民がみんな「野崎さん」という、おもしろい島です。
f:id:okagon:20170101145232j:image

 

唐津城は、藤棚と桜で、4月、5月はかなりきれいです。

エレベーターも整備され、片道大人100円、子ども50円で行けます。

有料ではありますが(登って降りて、観覧して100円でした)駐車場も、完備でお土産屋もありますよ。

 

 リニューアルしたら、中には展示室などもできるみたいなので、ぜひ要ってみてください。

 

しかし、故郷はやはりいいですね。

景色も、友人も、いつまでたっても、愛着があります。