博士&MBA地方公務員の日々挑戦

(学問上)経営学をマスターした行政マンが、どれだけ地域政策に役立てるか、その実践をゆるくつづります

地域主導イベントが多い糸島

年に2回、春と秋に糸島市多久(たく)で、明太子ほか、水産物の加工製造をされている株式会社やますえさんが、食のイベントを開催されています。
f:id:okagon:20170415072247j:image
2017年春の食taku市は、4月22日(土)の開催です!もう、第7回目となる食taku市。

 

回を重ねるごとに来場者も増え、出店者も市内の食関連の事業者が勢揃い。
f:id:okagon:20170415072022j:image

このイベントでは、ネギのつかみ取り、卵のつかみ取り、わかめのつかみ取りなど毎回ユニークなお店がでてきます。

 

今回は・・・

同日に開催される「JR九州ウォーキング」と連携させて頂き、やますえもチェックポイントです。

また、地場の旅行企画「ちび旅」とコラボしたり、九州大学の学生団体「iTOP」様も人気のクイズを出してくれています。

 

糸島がこんなに注目されるのは、このような行政に頼らず、自主的、地域主導のイベントが多いことが挙げられると思います。

一企業が提案し、たくさんの事業者が集まるのがすごい。臨時駐車場からの無料シャトルバスまで運行されるとは。。。

 

今日、馬場社長と話しましたが、いつか食taku市を「伊都国フードフェスティバル」にしたい、糸島の食の一大イベントまでしたいという想いで、この名前をサブタイトルにこっそり入れているとのこと。

 

とても、熱い方です。そして、糸島にはこんな人たちがたくさん。追い追い紹介したいと思っています。

 

食taku市は、

日時  2017年4月22日(土)
    9:00~15:00
会場  株式会社やますえ 屋外特設会場
    福岡県糸島市多久523-1
連絡先 092-321-0123
    (食taku市 運営事務局)

 

1つ終わってしまいましたが、地域主導イベントとして、紹介。

 

4月8日、9日は白糸酒造で蔵開き『ハネ木まつり』が開催されました。
 
全国でも珍しい”ハネ木搾り”製法の酒造りが創業から続く、糸島市唯一の酒蔵「有限会社 白糸酒造」蔵開きに合わせて「ハネ木まつり」が開催されます。


◇白糸酒造ホームページ
http://www.shiraito.com/info/hanegi2017a.html
 
毎年恒例の『ハネ木まつり』では、利き酒や蔵開き限定酒の販売に加え、糸島ならではの食ブースも多数出店。なかなか入ることができない酒蔵見学もできます。


アルコールがダメな人でも、体力回復に効果のある美味しい甘酒がありますよ。
会場の駐車場には限りがあります。
飲酒運転は絶対にしないでください。
 
福岡県で栽培される酒米山田錦」のほとんどが糸島産。その山田錦の産地に最も近い場所にある白糸酒造が会場です。
f:id:okagon:20170415074916j:image
≪概要≫
◇日 時 4月8日(土)、9日(日)11時~16時
◇場 所 白糸酒造 糸島市本1986
◇問合せ 白糸酒造℡092-322-2901

 

実は、毎年このイベントは2月にも開催されます。