博士&MBA地方公務員の日々挑戦

(学問上)経営学をマスターした行政マンが、どれだけ地域政策に役立てるか、その実践をゆるくつづります

仲間に恵まれた職場

博士課程入学のお祝いに先輩、同僚が食事に連れてってくれ、プレゼントまで✨

f:id:okagon:20200318204853j:image
こんな素敵な職場は、そうそうありません。
感謝の念に堪えません。
別の形で必ず恩返ししたいと思います。

 

テレビ撮影にいったときも。
f:id:okagon:20200318205024j:image

 

撮影現場にたまたま先にいた地域の仲間が、似顔絵入りで、メッセージを残してくれていたのです。うれしい!

f:id:okagon:20200318205038j:image

 

その彼が、糸島の地形をバックに、僕の似顔絵イラストも作ってくれました。

ピースドーナツ。円いドーナツを平和の証しに手に持ってるそうです。

f:id:okagon:20200318205226j:image

近くの仲間を大切に。これが一番です。

落ちこぼれ役人香港へ行く!そして来てくれたー!

今日はわざわざ香港から、糸島まで飲みにきてくれた大輔先輩と。

糸島のうまい焼肉@はなふさで!f:id:okagon:20200311221946j:image

久々会いましたが、最高の語り合いでした。


f:id:okagon:20200311222425j:image

元ヤンキー県庁職員。

いまでは香港福岡県人会長、三好不動産顧問、九州連携機構顧問など、名だたる役職ばかり。 

わざわざ香港から帰国したときに、声をかけて糸島まで会いに来てくれて、嬉しい!

またいろいろ話聞けて、がんばるぞー

オールナイトニッポンに出演します

3月14日、笑福亭鶴光さんのオールナイトニッポンに出演します。

 

詳しくはこちら

オールナイトニッポン

https://www2.myjcom.jp/special/jtele/all-night/index.shtml

f:id:okagon:20200311233302j:image

 

いまは、jcomでオールナイトニッポンが放送されているのですね。

 

むかし、ナインティナインの岡村さんや、福山雅治さんがパーソナリティをされていた有名番組なので、まさか自分が出演する日が来るとは…

 

鶴光さんと何を話せばよいでしょうか…

 

しかも生放送なんです。

僕は口が回らず、すぐ噛むし。

 

聞いてくださってる人に楽しんでもらうことが一番なので、いままで話したことない過去を暴露していきたいと思います🤔

いよいよ博士課程へ

この春から、
九州大学大学院の博士課程に進学します👩‍🎓📖

f:id:okagon:20200310144955j:image

ここに通うことになるのか~

と言っても、博士課程では卒業要件としての授業は3コマのみ。それより博士論文審査に進むためには、インパクトファクターと言われる得点が一定以上の学会誌に論文3本を載せることが条件です。

先生の論文指導を受けに通うのがメインですね。

f:id:okagon:20200310144919j:image

糸島市を事例に、、、
観光・ブランドに関する地域イノベーションをテーマにしたいと思っています。

 

2年ほど箸にも棒にもかけてもらえなかったのですが(どのようなご研究をされているのか聞きたくても、メール時点でほぼ面会すらしてもらえない)、親身に相談に乗ってくださる先生に出会いました。

社会に役立てることは当然ですが、先生への恩返しの意味でも、しっかりした論文を書きたいと思います。 

 

そして糸島市の研究と言えど、支えてくださる職場の皆さんと家族に心から感謝致します🙇

 

糸島ファームtoテーブルで、ぐるナイへ。ゴチになります!

明日2/13「ぐるナイ」に糸島食材が登場!

f:id:okagon:20200212223802j:image

(ntvホームページ)

 

糸島に何度も来てくださっている宮本シェフが、東京ミッドタウン日比谷6F『DRAWING HOUSE OF HIBIYA』で出演されました。

f:id:okagon:20200212223831j:image

糸島の特鮮本鰆(鮮度を保つために一本釣りした2.5kg以上のサワラを生き締めし、海水氷で6時間以上冷却)と、久保田農園の貴重なハーブ、野菜が登場します。ピーテンドリルは久保田さんが名付けたハーブです。

 

糸島の食材たちをぜひ見てください😋

f:id:okagon:20200212223850j:image

 

糸島ファームtoテーブルでご案内したご縁。ちゃんと分析に基づいて政策立案したので、きっと効果は出ると信じてやってます。

また3月は東京で、糸島グルメイベント開催します🎵

 

ぐるナイ
https://www.ntv.co.jp/gurunai/articles/471vn785if8duqgsh4t.html

 

宮本シェフの糸島食材探訪
https://www.city.itoshima.lg.jp/s007/030/2/03/20180916125518.html

 

そして、阪急うめだ”糸島”が出ます、春🌸の九州物産大会
 
2月19日から開催される、大阪、阪急うめだ春の九州物産大会で、糸島から食やクラフトと多くのお店がでます。昨日、全容が公開されました✨
 
~糸島をあなたもきっと好きになる~
詳しくは、こちらをクリック!↓🖱
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/kyushu2020spring/index.html
 
≪春の九州物産大会 催事概要≫
・会期:2月19日(水)~25日(火)
・場所:阪急うめだ本店9階催場
・テーマ
 『福岡・糸島の魅力を味わい、楽しむ。』
 催し最終日は午後6時終了
 
会場には糸島のパンフレットなども設置します。
ぜひ、皆様のお越しをお待ちしています。

f:id:okagon:20200212215747j:image

また増刷になりました!

📙第3刷が決まりました🎉

f:id:okagon:20200211080706j:image

書籍はこちら

https://amzn.to/2Z4oaAH

 

昨日は官民まじって、糸島でこっそり講演の機会をもらいましたが、
「若い職員に聞いてもらいたい」
「私も業務で使ってみます」
「今の仕事でデータを活用したいんです」と、自分がやってることが無駄じゃなく、お役に立ててることがあるんだなぁと、反対に励まされました👊

 

こんな機会を作ってくれた同僚の皆さんに感謝です✨

 

書籍も同じように、お役に立ててるのかもしれません。応援してくださる方々に心から御礼申し上げます。

 

昨日講演させてもらった、みんなのコミュニティスペース『みんなの』。 f:id:okagon:20200211081414j:image
f:id:okagon:20200211081439j:image
講演すると参加者との距離感がよく、コワーキングだけじゃなく、イベントも大から小まで使い易い施設です。

f:id:okagon:20200211081430j:image

僕も会員カードを活用してます!

子どもの頃から、4を引くことが多く、4に縁があります。縁起の面では避けられがちな数字ですが、僕は大好きです。

たまたまno.4で嬉しい!

f:id:okagon:20200211081501j:image

それなら『みんなの』のシステムが変更になってご利用しやすくなりました。

◎営業時間:10:00〜18:30
◎休日:毎週水曜日、年末年始

◎利用料金:500円/3時間、1,000円/日
※学生料金は、300円/3時間、500円/日

 

月会員
◎個人会員:3,000円/月(3ヶ月契約)
5,000円/月(単月契約)

詳細はホームページで。
https://minnano-itoshima.com/


#みんなの
#糸島
#未来型公民館
#オープンコミュニティスペース

説明には正統性より正当性!

政策評価に関する統一研修(中央研修)。

f:id:okagon:20200117173942j:image

去年イベントしたパソナビルの近くで「ここかー」という感じ。

 

国、自治体など300人以上のご参加で、後ろの席が遠すぎて途中にスクリーン置かれてました。

f:id:okagon:20200117173807j:image

 

講演のあと、パネルディスカッションまでありました。

f:id:okagon:20200201095743j:image

東大の大橋先生、立教大の亀井先生のようにご活躍の方は、すごくエネルギッシュで気さくです。

 

そうなりたいけど、なかなかそうはなれないので、自分らしく頑張ります。

 

こんなとこで講演させてもらう機会はもうないと思うので、よい想い出です。

 

僕は評価指標やロジックモデルを作るにも、そもそもの現状や課題の分析をデータでやらないと、適切に指標は作れないだろうと思ってますので、政策立案時の分析を話しました。

 

もっと、regitimacy正統性(計画に書いてある、みんなが言った)より、rightness正当性(専門性、合理性)を磨きます。

授業に、連載に…

九州産業大学で「地域ブランド論」の授業を1コマ担当させていただきました。

f:id:okagon:20191217231744j:image

15号館くらいあり、とてもおおきなキャンパス。しかも中もゴージャスなスペースがあって驚きでした。

 

授業退屈かなぁと思っていたのですが、終わって出してくれたレポートには、1年生でリーサスを習っていたので、実践で使えることを知れてよかったとか、色々コメントしてくれてました。ありがとう😊

 

それと、自治体通信に寄稿しました。

これから2週に1回のペースで、最低5回は連載する予定です。

もしよかったらご覧ください。

第一回は、

データは知っていた「華やかさの陰の危機」

https://www.jt-tsushin.jp/article/itoshimashi-marketing-oka_01/

です。

 

ジチタイワークのweb版、雑誌の両方に掲載してもらいました。僕の入庁時からこれまでの道のり。楽しんでもらえたら。

https://jichitai.works/article/details/228

f:id:okagon:20191228195501j:image

 

3月5日は東京の大学で講演します。

大学教育再生加速化プログラム。

って、なに!?か、僕もよくわかってませんが、精一杯やります。

企業も、誰でも参加できるみたいなので、よろしければお申し込みください。

 

12月末申し込み開始。

https://www.ap-forum.jp/program/index.html

今年も月2回のペースに抑えて講演しました

福岡県市町村職員研修所。通称、大野城研修所(大野城市にあるから)。事務局の方が「講師セミナーを受けられたんですか?私受けてみようと思ってるんです」とおっしゃいました。

f:id:okagon:20191204211513j:image

講師セミナーを受けたことはないですが、誰でも1度は講師をやってみることで、全身全霊で何かを残したいという講師の気持ちもわかり、次から受講するときの気持ちも変わるんじゃないかなーと思ったりします。
ぜひ、やってみましょう!と薦めてきました。

職場のみんなが買ってくれたレーザーポインター。年間何十回も使うので、本当 に役立ってますし、これにずいぶん育ててもらいました。

f:id:okagon:20191204211529j:image

よそに行くと、「え?外部で講師するための贈り物!?そんなのうちの職場じゃありえない!」と言われ、素敵な気分です😊🎵

 

そして次の講演は、総務省の沖縄行政評価事務所というところでした💦

f:id:okagon:20191204211628j:image


おもろまちの外れのほう、駅からこんな遠いとはつゆ知らず、嵐の中歩き、暑い沖縄で汗だくになってしまいました。
とても熱心に聞いてくれる人が多かったのですが、本島から受講に来ている人がたくさん…なぜ?


そして季節も外れているのでしょうが、かりゆし正装している人は誰もおらず、途中買って自分だけ着て、スベらなくてよかった😅

 

仕事に支障がないよう講演は月2回まで、なんとか達成できそうです。

 

糸島マーケティングモデルまたまた活躍!

糸島マーケティングモデル第3弾

博多BARIMEN(バリメン)が金賞受賞!

f:id:okagon:20191112230109j:image

第21回福岡デザインアワードにて、

1次審査で157商品から49商品まで絞られ、最終審査では大賞1商品、金賞5商品、銀賞17商品まで絞られての金賞!

 

ここまでは市からの委託事業ですが、

次の新商品からは自走していきます。

もうすでに、勝手に進めてくれてます。

 

地域政策は委託や補助から始めたら、自走し、広がっていかなければいけません。

 

地域の自主的なマーケティング活動になっていって、さらに継続、発展していくとよいですね。

 

この活動は拙著にも書いてます。

書評を月刊ガバナンス11月号に紹介いただきました。
f:id:okagon:20191112230024j:image

ネットでもたくさん紹介していただき、http://dokusyonokoujitu.blog.jp/archives/9382348.html

 

なんと、11/1で増版もかけていただきました!ご購入いただいた皆様に感謝申し上げます。

 

来週からは、

福岡県市町村職員研修、姫路市とその周辺からの視察、沖縄那覇での研修、と講師をさせてもらい、、、ちょっと入れすぎました。

 

拙著ご購入いただき、もしサインが必要な方はぜひ会場にお持ちくださいね。