博士&MBA地方公務員の日々挑戦

(学問上)経営学をマスターした行政マンが、どれだけ地域政策に役立てるか、その実践をゆるくつづります

2016-01-01から1年間の記事一覧

年越しの日は、時間は、、、

もうすぐ、年が明けますね。 今年も家族、職場の皆さんと、無事に楽しく過ごすことができ、周りの方々に感謝しています。 皆さんは紅白歌合戦?除夜の鐘?消防団夜警? 年越しは、何でしてますか? 私は毎年恒例なのですが、仕事プラスワンの地域貢献で紹介…

地方公務員採用試験を受ける人たち、特に面接対策!

前に、採用試験に合格した人へのブログを書きましたが、今回は勝手に私が思う試験対策を書いてみたいと思います。 また、他の対策とは違い、マーケティングの視点からアドバイスできればと思います。 その場しのぎ的な感じがして、あまり「対策」という言葉…

今年読んでよかった本

今年読んで「これはスゴい!」「なかなか、よかった」など、記憶に残った本を記録に残したいと思います。 以前に、一度読んだもの、つまり2,3度読んだものもありますが、それでも今年読んで役に立ったと思うものはあげています。 しかし、小説や別のジャ…

地産地消は大事!〜公務員の妻〜

焼き肉しようということになり、買い物へ。 カゴ見ると、 えっ! こっ、これは、 霜降り黒毛和牛! オージー、アメリカで、骨付きカルビ、中落ちカルビをたくさん食った方がいい僕。 妻に「2切れでも、いい肉を食べて終るほうがいいし、そんな外国のより、…

マーケティング実践ワークショップ!

最近仕掛けた仕事のひとつに、地域の事業者、しかもネットショップの出店者にお声かけし、マーティングを実践できるワークショップがあります。 こちら↓ http://itoshima-yokamon.com/workshop/2nd どこかに置いてもらうだけでは、、、誰も買ってくれない。…

採用試験合格の人たちは、来年どんな1年になるでしょう

今年もあと残すところ僅かとなりました。 私は2年間の大学出向で全国を飛び回っていましたが、この4月から市役所に戻り、地域に密着するという劇的に環境が変わった年でした。 ちょうど自治体は、来年度の職員採用が決まったところも多いと思います。その人…

もし女子高生が自治体とマーケティングしたら?(「もしドラ」ならぬ「もしマー」)

いま農産物、水産物などの地域資源を有効活用して商品開発をし、加工品を販売する、六次産業化が叫ばれています。 しかし、なかなかうまく行っていないのではないでしょうか。 ブランド化するって難しいですよね。 ブランドと呼べるまでには、先ずは売れるこ…

公共経営研究会、自主研究。どこまで研究ばかり、、、

私は自分のスキルを磨くために継続的に勉強できる環境に身を置いています。 ビジネススクールを卒業後、ゼミの教授が「公共経営研究会」を主催されていたことから、継続して学ぶために加入しました。 ここは、公共系のお仕事に関連する人たち、国、県、市だ…

市民の生活を何でもよくできる!役所仕事の素晴らしさ

公務員は「がんばっても、給料は一緒」 だから、がんばるだけ損、みたいな話をよく耳にされると思います。 確かに仕事の成果によって給料は変わりません(少しずつ行政にも人事評価制度が導入されてきています)。 経験年数よりも、年齢が最も重要な要素で、い…

仕事プラスワンの地域貢献

私は市役所で働きながら、出身は隣町の出身です。地方の市役所では、職員は地元に住んで欲しいという声を聞きます。 私の場合、妻がこちらの出身で、しかも職場に近いことや、親の理解もあり、勤務自治体に定住しています。 いまは故郷と同じくらいの年数を…

地方行政マンとして、どう生き残るか?〜地方公務員も弱肉強食の時代〜

行政の仕事は、法制執務、企画立案、クレーム対応、工事設計など、とても幅広く、多岐にわたります。 一般行政職で採用されている私は、技師や弁護士、司法書士、医師、保健師、学芸員など他の専門家がいる分野は、業務上、専門知識をいくら深めたところで所…

地域の強みを考える、、、息抜きの日に

今日は福岡の小京都、朝倉市の秋月へ。 妻と子どもと、久しぶりのお出かけ。 春の桜と、秋の紅葉が見所なので人は少なくてよかった。ただ、城跡とすこしのお店以外何もない。。。桜が咲いたらきれいだろうなぁー、という感じです。 郷土美術館があり、地元の…

政策コンテストで全国大会まで進みました。

国が地方創生のために始めた事業のひとつとして、地域経済分析システムRESAS(リーサス)という、全自治体の人口、観光客、産業構造など色々なデータを集めたサイトの立ち上げました。 ※興味のある方は誰でも使えます。→https://resas.go.jp/#/13/13101 そし…

「わんにゃ~ねっと」〜犬猫里親制度〜

昨日は10年前に、獣医師会と県と一緒に立ち上げた子犬、子猫の里親制度でテレビ出演。 こんな前のことで、取材を受けるとは思わず、、、30分くらいの取材で最後の数十秒くらいしか使われてなかったですね。 ペットの飼い主は、飼いたい人の情報をたくさん持…

自己紹介

大都市圏から電車で30分程度の場所に位置する人口10万人程度の市で働く地方公務員です。 1979年10月17日生 佐賀県唐津市出身。平成15年に入庁し(当時は合併前の町)、これまで、環境、財産管理、企画、大学出向、シティセールスの部署を回ってきまし…

ブログはじめてみました

2016年にMBAを取得した地方公務員(市役所職員)が、民間の経営学を仕事に活かして、地域住民の皆さんを幸せにできるお手伝いができるのか。 仕事以外のことも、ちょこちょこ入れながら、ゆるめに綴っていきたいと思います。